毎朝見ているはずの梅の木でしたが、本日まで気がつきませんでした。
せわしい毎日を送っていますので、心にゆとりがなかったのでしょうね。
梅の花もかなり咲いていますので、1週間前くらいから咲き始めたのかもしれません。
今週月曜日に、熊本技能士会連合会異業種交流研修が開催され、
「新しい技術に対応できる感性を磨く」というタイトルで、
浄土真宗本願寺派願船寺の井上恒夫住職の講話がありました。
感性を磨くというタイトルでしたが、
その中で、散る花の表現として、
「桜は散る」
「椿は落ちる」
「牡丹は崩れる」
「梅は舞う」
散る花にもそれぞれに美しさがあると言われました。
我が家は江津湖のほとりにあり、自然環境に恵まれた所に住んでしますが、
季節の移り変わりを感じ取れる余裕がありませんでした。
生活がワンパターン化していて周りを見渡す余裕がなかったのでしょうね。
まったく意識していなかった、と言った方が正しいかもしれませんが、、、
このような季節の移ろいや、仕事上での違和感など、些細なことでも感じ取れる感性を磨か
なければと思った次第です。
ということで、
いよいよ春到来です!!