三友工務店の創業は1953年8月1日です。
もうすぐ創業62年目を迎えます。
熊本の建築・住宅業界では古い方だと思います。
創業間もない頃の創業者:古閑靖通
昭和30年代の会社前の電車通り
自転車の練習をしている私と、後ろに見えるのが妹です。。。(笑)
これまで神水という地で60年近く仕事をして参りましたが、
現在の社屋に建て替える、今から18年くらい前までは「建設業」という看板しか出してい
なかった為、ご近所の方でも公共工事しか手がけていない会社だと思われていた方も多か
ったと思います。
社屋を建て直してからは、当社の業務内容を分かりやすく現した看板を設置致しました。
その甲斐あって、ご近所からも新築・リフォームなどのご相談を数多くお受けするようにな
りました。
ただいまだに、当社で家づくりをされるほとんどの方が、三友工務店をそれまで知らなかっ
たと言われる事が多いです。
テレビCMなどもないし、展示場も有りませんので、当然と言えば当然なのかもしれません。
たまに広告会社からテレビCMなどのお誘いも頂きますが、先代社長の「そこまでして会社
を大きくしなくても良い」「目の届く範囲で仕事をしろ」という意思を引き継ぎ、丁重にお
断りしています。
何しろ、テレビCMや展示場には莫大な経費が掛かりますし、その費用は最終的にはお客様
に負担して頂かなければなりませんので、そこまでして会社を大きくする必要はないとい
う先代の意思です。
営業マンも一人もいません。
お客様の対応はすべて設計・工務スタッフがしています。
仕事を受注するという意味では営業マンは確かに大事ですが、その経費も馬鹿になりません。
また、先代の手堅い経営手腕のお陰で、
健全な経営財務環境のもとで、借入などをせずに金利負担のない経営につとめています。
極力無駄な経費を減らすこと、金利負担がないことで、
お客様からいただく費用は、そのままお客様の家づくりに還元することで、質の高い家づく
りを実現できると考えています。
当社の経営方針として掲げているのが、「堅く、細く、永く」です。
創業以来ずっと、本業である建築一筋で、規模の拡大をせずに、目の届く範囲で事業を展開
しています。
家を建てるだけでなく、建てた後もメンテナンスやリフォームなど、お客様とのおつきあい
はずっと続くものです。
家を建てた会社がなくなってしまうという事がないよう、安心して大切に住み続けていた
だけるように、これからも手堅い経営につとめていく所存です。
8月1日の創業日を間近に控え、ふと感じた次第です。