今回は、お施主様が日頃からお付き合いなさっている神社から
神主様をお呼びして上棟式の祝詞を上げて頂くことになりました。
日頃、当社では現場担当者が施工者を代表して祝詞を上げていますので、
神主様が上棟式で上げられる祝詞を聞く機会は滅多になく楽しみにしておりました。
神主様が準備をされている様子です。
祭壇
上棟式の様子。
ちなみに、私たちが上棟式を行う場合は、
市販で販売されている「上棟式セット」というものを利用します。
その中には、上棟式で使う竹製扇などの一式が入っています。
上棟式用祝詞というものも用意されていて、
現場担当者は、その祝詞を読み上げます。
当社が使っている上棟式用祝詞がこれです。
これが見ての通り難解な漢字ばかりで、
フリガナは付けてありますが相当練習しないと
ただ読むことですら難しいです。
その為、現場担当者はこの日に備えて練習し、
緊張感いっぱいに読み上げます。
ほぼ棒読み状態のスタッフもいますが、
とにかく一生懸命に役目を果たします。
別の現場で園田君が祝詞を上げている様子ですが、
通常はこのような形で上棟式は進みます。
今回は神主様の上げる祝詞を聞くことができ、
読み上げる声の強弱やテンポなど、大変勉強になりました。
こういった機会は滅多に有りませんので、
録音して皆に聞かせてやれば良かったと後になって思いました。
その後、直会も開かれました。
食事会のようなものです。
1時間ほどの直会(食事会)でしたが、
ご家族のお人柄なども垣間見ることができ、
たいへん和やかなうちに終了いたしました。