サイト内検索

メニュー

社長コラム

社長コラム

お陰様で、本日8月1日をもちまして創業70周年を迎えることができました。

シェア

これも一重に皆さまのご支援あってのことだと深く感謝申し上げます。
父が三友工務店を創業したのは、昭和28年8月1日。
西暦でいうと1953年となります。
昭和28年の白川大水害(6.26水害)の直後に個人創業しています。
昭和30年代:現場廻りの合間に事務所で図面を引く父


これまで何度もご紹介していて恐縮ですが、
70周年という節目の年になりますので、
改めて創業の経緯を書かせて頂きます。

父は大正15年3月5日生まれ、
13年前に他界しましたが、生きていれば97歳です。
子ども時代は勉強があまり好きではなく、
家に帰ると鞄を投げ出して遊んでいた、
という話は良く聞いておりました。

代わりに運動神経は相当良かったようで、
スポーツはなんでもこなせる万能選手だったようです。
また父は小さい頃から親分肌の所があり、
みんなから頼りにされ、
大人からも可愛がられていたようです。
生まれながらに処世術を身につけていたような気がします。

親分肌にしろ、運動神経にしろ、私とは真逆です。。。(笑)

また父が熊本工業高校の建築科を志望したとき、
祖父は、“そんなやくざな世界はやめろ”と言ったと聞いています。
当時の建設業界がよほど怖い世界に見えたのでしょうね。

父はなりたい職業はとくになかったと言っておりますが、
祖父の反対を押し切ってこの世界に飛び込んだわけですから、
何か考えはあったのだと想像します。

高校卒業後は軍関係の第六師団経理部工務科に就職しています。
口では言いませんが、やはり祖父の思いが伝わったのでしょう。
終戦後は、建設会社に入って現場監督として働いています。

その後、熊本市内で独立して土地家屋調査士の仕事を始めました。
独立当初は土地家屋調査士の仕事がメインで、
建物の修繕をかけもちしていたようですが、
28歳の時に建設会社を個人創業しています。

創業期は個人住宅の修理や増改築をやりながら、
友人・知人の助けを借りて仕事をしていたようです。
これまでの監督的な仕事ではなく、
自らリヤカーを引いて大工と一緒に修繕工事をしていたと聞いています。

やがて仕事も順調に増え、
500万以上の建物の仕事は建設業登録しないとできないので、
昭和32年1月(1957年1月)に合資会社三友工務店として法人設立。
その後1998年9月に株式会社に変更し、現在に至っております。

私が経営上のモットーとしているのは「堅く、細く、永く」。
これは創業者インタビューのなかにあった、
「だから、あんまり大きくもなれずに、
ずーっとボチボチ、細く長く来たわけですね。ジワジワと。」
からきています。

この「創業の精神」を心に刻み、
時代に合わせて新しい事にも果敢に挑戦しながら、
「堅く、細く、永く」をモットーに、
ゆるやかに成長しながら、これからも頑張って参ります。

創業70周年という節目の年にあたりますが、
これまで父がそうしてきたように周年行事は行いません。
見た目の華やかさはありませんが、
地道な経営で永く会社を続けていくことこそが、
お客様にとっての最大の信頼であり、
何よりの安心だと私は考えています。

そして何より、
それが“三友らしさ”ということで、今後ともお付き合い頂ければ幸いです。

家づくりに関することなら何でもご相談ください。

当社には営業スタッフがおりませんので、お問い合わせ・イベント参加後の訪問営業などは一切致しません。ご安心ください。

  • 家づくり全般
    家づくりを何から始めたらよいのか分からない方もお気軽に。
  • 土地探し・資金計画
    土地の上手な探し方や、家づくりにかかる費用を分かりやすく伝えます。
  • 他社に相談してみたが・・・
    いろんな会社の話を聞いて、何が良いのか分からなくなってしまった方。

対応エリア

【熊本県】熊本市、八代市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、合志市[下益城郡]美里町[菊池郡]大津町、菊陽町[阿蘇郡]西原村[上益城郡]御船町、嘉島町、益城町、甲佐町[八代郡]氷川町

対応エリアであっても、状況によって対応できない場合もあります。

無料相談会

個別の相談だから気になることを
じっくりお話できます。

予約制

イベント情報

ちょっと上質でいっぱいこだわった自然素材の家づくりを体験!

詳しく見る

img

phone

お電話からお問い合わせ

フリーダイヤルは熊本県内のみ対応

0120-146-983

熊本県外の方向け:096-381-0003

web

WEBフォームからお問い合わせ

下記お問い合わせフォームより、お問い合わせください。

お問い合わせ