当社では、これまでご縁のあったお客さまに
毎月、「会報誌」をお送りしています。
その誌面の中に、
毎月のスタッフの近況を
「スタッフ便り」という形で載せています。
今回、その12月号の「スタッフ便り」をご紹介いたします。
作村貞勇(執行役員 一級建築士)
今年はいつまでも暑くやっと秋らしく、いや冬にいきなりなったような朝晩の寒さです。これも異常気象のせいか日本の四季も無くなるのか心配です。健康にも大きく影響するのでは今月は年一回の健康診断良い結果が出ることを願います。問題が出たら早期発見、早期治療に専念します。
五瀬英樹(工務部 一級建築士)
紅葉狩りに県東部の緑仙峡に初めて行きました。見ごろには、まだ少し早かったようです。昨年は小国町の下城のイチョウを見に行ったらすでに落葉していました。週末に都合よく見られる保証もなく、来年は気候や確かな情報で見られたらいいかなと思います。でも例年からすると半月以上遅い状況です。
沼田将広(工務部 一級建築施工監理技士)
毎年、寒くなってくると恋しくなる 南小国そば街道の「地鶏南蛮そば」を 今季も食べに行って来ました。相も変わらずの美味しさと満足感で、僕の中での冬を感じるご馳走の一つとなっています。
有村信一(工務部 一級建築施工監理技士)
今年もあとわずかとなりましたが、病気やケガも無く無事に終われそうです。今年お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。なかなか対応が遅くなりご迷惑をお掛けした皆様、大変申し訳ありません。来年も良い年になるように頑張っていきます。
吹春清文(工務部 一級建築施工監理技士)
先週お袋と五家荘に紅葉を見に行きました。今年は暑過ぎたせいかやはりちょっと早かったけど天気も良く、久々山の中を歩き回り気持ちいい日になりました。お袋もしっかり歩けて、ついて来れたのでまだまだ元気で安心しました。
草津清吾(工務部 一級建築施工監理技士)
前々から欲しかったバイクに乗るために、普通自動二輪免許(中免)取得しました。それなりに古いバイクだったので程度が良く安価なものを探すのに苦労しましたが、それなりのものが購入出来ました。これから、ツーリングやバイクのカスタムを楽しんでいこうと思います。
岩城乃輔(工務部 一級建築施工監理技士)
先日、健康診断でした。毎回、健診の2週間前から色々と調整するのですが、今回はそのまま挑みました。が、結果は前回よりも良くなっていました。これからは気兼ねなく今のペースで飲めそうです♪
内田和喜(工務部 一級建築施工監理技士)
高校サッカーのプレミアリーグWESTで大津高校が優勝しました。プロチームユースも参加するリーグ戦で、強豪相手に攻撃的なサッカーで得点を重ねる試合はサッカーファンにはたまりません。冬の高校サッカー選手権も応援しています。
門口和佳奈(工務部 二級建築士)
花畑広場であった台湾フェアに行ってきました。ランタンで会場は飾られていてまさに台湾の雰囲気。台湾フードも美味しくて、隣の席の見ず知らずのお客さんとも仲良くなったり、楽しい時間を過ごせました。
若松恵子(設計部 一級建築士)
コロナ禍で大学生になった娘。4年生にして初めての文化祭。のど自慢大会にでて優勝トロフィーを持って帰ってきました。それをきっかけに他の学科の方とも仲良くなったそうで、少しは大学生らしいことが出来て良かったです。
内田智子(設計部 一級建築士)
今月4歳を迎える息子がようやく誕生日やクリスマスを理解し始めました。パソコンが欲しいというので、おもちゃのパソコンを検索中です。今はおもちゃもいいのがありますね。
竹ノ井朋子(設計部 一級建築士)
生徒会に立候補した自称イケメン次男、無事当選し副会長になりました。長男に続き、生徒会です。私も来年度再びPTA執行部。大変じゃない?とよく聞かれますが、楽しいです。
阪本由依(設計部 一級建築士)
日帰りツーリングに島原へ。県外で遠いイメージですが、熊本港からフェリーで1時間程度で着くので、案外近くて驚きます。名物の具雑煮を食べ、平成新山を横目に走り、雲仙で温泉に浸かって、せんぺいを買って帰りました。1日でしたが非日常を楽しみました。
井智子(総合事務)
先月から始めたベランダ菜園。結論から言うと、ほうれん草、影も形もなくなりました…本葉が顔を出したあたりから見る度にシルエットが小さくなっていき、終いには茎すら残っておらず。虫にまるごと食べられてしまったのか…無念です。
古閑亮太郎(総合事務)
先月より、市電では交通系ICカードが使えなくなり、PASMOを使っていた私は、現金主義に逆戻りしています。お金をおろす時に新札が出てくると、ちょっと嬉しくなってしまう私はキャッシュレスの対応は未だできそうにありません。