サイト内検索

メニュー

社長コラム

ブログ

エアロバイク歴28年!

シェア

「趣味はエアロバイク」と言えるくらい、
スポーツジムや自宅で日々漕いでいます。
最初にエアロバイクを購入したのは28年前。
インターネットで調べてみると、
今も販売されているコンビの「EZ101」というモデルでした。

さすがに25年使い続けて調子が悪くなったので、
3年前に買い替えを決意。
ちょうど新型コロナウイルスの影響でジム通いが減った時期でもあり、
最新型「エアロバイク EXS」を購入しました。

新しいモデルは進化していて、非常に快適。
今回もまた、これから25年間使えることを期待しています。
もっとも、私の寿命の方が先だと思いますが、、、(笑)

エアロバイクを漕ぐときの私の目標は「400kcal消費」
私のペースでは、ちょうど1時間くらいで400kcal消費します。
調子が良いときは500~600kcalまで頑張ることもあります。

サドルもインターネットで探して
上に被せるクッション性のあるものにしたので、
お尻が痛くなることもありません。

3年前のブログで
「物置部屋をちょっとしたスポーツジムに!」と書いていますが、
今もそのスタイルは継続中です。
運動器具が少し増えたくらいですかね。
最近は、昔購入して仕舞い込んでいたミニトランポリンを引っ張り出し、
たまに飛び跳ねています。

おかげで、
コロナ禍でジム通いが減った時期でも体重の変動はありません。
同世代と比べても、そこそこ体力はある方だと思っています。

運動は習慣化さえすれば続くものですね。
気づけばエアロバイク歴28年ですよ。
私にとって、エアロバイクに乗っている時間というのは、
健康だけでなく、
一人で無心に自分と向き合える時間なのかもしれませんね。
できれば、バイクの寿命より長く続けたいものです。

家づくりに関することなら何でもご相談ください。

当社には営業スタッフがおりませんので、お問い合わせ・イベント参加後の訪問営業などは一切致しません。ご安心ください。

  • 家づくり全般
    家づくりを何から始めたらよいのか分からない方もお気軽に。
  • 土地探し・資金計画
    土地の上手な探し方や、家づくりにかかる費用を分かりやすく伝えます。
  • 他社に相談してみたが・・・
    いろんな会社の話を聞いて、何が良いのか分からなくなってしまった方。

対応エリア

【熊本県】熊本市、八代市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、合志市[下益城郡]美里町[菊池郡]大津町、菊陽町[阿蘇郡]西原村、南阿蘇村[上益城郡]御船町、嘉島町、益城町、甲佐町[八代郡]氷川町

対応エリアであっても、状況によって対応できない場合もあります。

無料相談会

個別の相談だから気になることを
じっくりお話できます。

予約制

イベント情報

ちょっと上質でいっぱいこだわった自然素材の家づくりを体験!

詳しく見る

img

phone

お電話からお問い合わせ

フリーダイヤルは熊本県内のみ対応

0120-146-983

熊本県外の方向け:096-381-0003

web

WEBフォームからお問い合わせ

下記お問い合わせフォームより、お問い合わせください。

お問い合わせ