注文住宅(熊本市O様邸)
構造 | 木造二階建て |
---|---|
延床面積 | 131.69㎡(40.5坪) |
敷地面積 | 240.0㎡(73.8坪) |
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
設計のポイント
住宅の中に文化を…
ご主人が京都生まれのご夫妻から最初伺った家のイメージは、「和」や「町屋」…。私たちは施主様の「心」を通して、住宅に日常的に伝統や物の良さを感じ、楽しむ「しつらえ」も大切にできる家づくりをしたいと思うのです。
お客様の声
家を建てようと思ったきっかけを教えてください
今まで賃貸マンションだったんですが、小さいうちに子ども達を庭で思い切り遊ばせてあげたかったし、気兼ねなく友達を呼べる家がほしいな~と思っていました。また、夫婦で建てたい家のイメージがようやく一致したことですね。これまでは、夫は純和風、私はナチュラルなカントリー系が好みでしたが、お互いが歩み寄って“和の雰囲気を取り入れた、落ち着いた雰囲気のある家”ということで意見が一致したことが一番の理由かも知れません(笑)。
三友工務店を選んだ理由は?
本格的に家づくりを考えるようになって、住宅展示場や大手メーカーなど様々な家を見て回りましたが、「いいね~」とは思うものの、どれも「あと一歩」という感じ。それでも2社ほど良いところを絞って、見積もりを取って、図面も書いてもらいましたが、不安もあり悩んでいました。そんな中、折り込みの生活情報誌に三友さんの記事があって、ちょっと気になって資料を請求してみたのが出会いのきっかけです。
本当に何気なくだったんですが、すぐに詳しい資料を送ってくれて、木をふんだんに使った家だということと、冬暖かく夏涼しい外張り断熱に興味がわいて、一度相談してみることにしました。そうすると、社長さん自ら対応していただいて、「この会社は良いな~」と感じたんです。その後、“家づくりノート”という、希望などを細々書き込んでいく分厚い資料がきて、「これは我々も本気で向かわねば!」と、もう腹をくくりました(笑)。今までの会社は、ほとんどが口頭でのやり取りで、担当さんは「はいはい」と言うけれど、結局はこっちの希望が反映されてないことも多かったんですよ。こんなに書き込めば、嫌でも希望は伝わるだろうって(笑)。
家づくりでこだわったところを教えてください
たくさんありますが、まずはキッチン。釣りが趣味なので、魚もさばける大きなシンクが欲しかったと主人は言っています。また、小学生の娘がお手伝いできるように、ぐるりと回れる便利なアイランド型にしました。そして、家全体に和の雰囲気がある落ち着いた感じで、和室の建具やトイレのカウンターに和紙を貼ったり、玄関に砂利を敷いたりしました。あと、冬に寒い家は絶対に嫌だったから、断熱効果の高い外断熱の家に。つるっとしたフローリングには興味がなかったので、床材は温かみのある無垢材に。子ども達が遊べる庭に、リビングの吹き抜け、回遊できる家事動線、ピアノを置く2階のファミリースペース、子ども3人が仲良く過ごせる子どもルームなど、本当にいろいろ希望を出して、試行錯誤もありましたがほとんど叶えてもらいました。
三友工務店で良かったと思うことは?
これまでやり取りしていた他社の営業さんは、なんか話しづらいと言うか、「こんなこと言ったらダメでしょう!?」みたいな感じがあって、よく分からないことも「はいはい」で流してたりしたんですが、担当してくれた設計の風間さんは最初からとても話しやすくて、何でも思ったことを言えたのが良かったです。そして、風間さんも私たちのワガママを受け流すことなく、出来ないこと、おかしいことははっきりと言ってくれて、最終的には私たちの思い+プロの意見で、仕上がりは思っていた以上に落ち着いた良い感じ。私たちの「やりたい!」が全て叶えられたと思います。
また、契約後にも完成見学会に毎回呼んでもらえたので、現物を見ながら「これと同じ建具にしたい」とか「こういうのが欲しい」「この色が良い」とか、いろいろ決めることができました。実際の家を見ることで、自分たちの家へのイメージも具体化することができたと思います。
新しい家でしたいことはありますか?
やはり、庭で子ども達を存分に遊ばせてあげたいですね。広いキッチンで、娘と一緒にお料理やお菓子作りをしたいですね。私としては、リビングでゆったりくつろぎたい、かな。今まで狭いところにみんなで固まっていたもので(笑)。主人はリビングにどっしり構えて、子ども達にあれこれ指示を出したいとか言ってますが、どうでしょうか(笑)。家族全員で我が家の完成を楽しみにしています。