注文住宅(熊本市M様邸)
構造 | 木造平屋 |
---|---|
延床面積 | 120.3㎡(37.0坪) |
敷地面積 | 543.0㎡(167.1坪) |
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
設計のポイント
「家で過ごす時間を大切にしたい」
外張り断熱で快適な生活環境と、家の中心となる快適なリビング。また雨の日の子どもの遊び場や洗濯物干しにもご利用できる土間、ご主人の書斎も兼ねるロフトなど、趣味や仕事、生活そのものを楽しめる工夫がいっぱいです。希望だった平屋でありながら変化のある“ちょっと北欧風”な外観もこだわりポイントです。
お客様の声
家を建てたきっかけを教えてください
実家が所有していた農地が宅地造成地になり、土地が手に入ったことですね。子どもが2人いて、今住んでいるアパートが手狭になったことや、長女の小学校入学もあり、丁度良いタイミングでの家づくりでした。
家づくりはどのように進めましたか
住宅展示場や各メーカーなど、20社近く見て回りました。それこそ、休日は家族連れでモデルハウス巡りですね。
三友工務店を知ったきっかけを教えてください
家が近くなので、会社があることは知っていました。看板の「無添加住宅」「自然素材の家」というフレーズが前から気になっていたんですが、工務店の想像がつかなくて、いつも素通りでした。訪問したのは、もう他社で概算まで出してもらい、あとは契約するだけ、という段階の時です。だから本当に軽い気持ちで、ついでならここも見ておこうか、という感覚で入ってみたのが、その後の家づくりを大きく変えることになりました。
工務店にどんなイメージを持っていましたか
全く想像がつかない世界です。何となく職人の荒々しいイメージで、安いけど雑だとか、施工重視でデザイン性が低いとか。
初めて三友を訪れた時の印象はどうでしたか
社長さんが対応してくれたんですが、気さくで話しやすく、丁寧に説明してくれました。そこで初めて外張り断熱のことを知り、これだと思いました。今、住んでいるアパートは冬は寒いし、結露はひどいし、カビも生えて快適とは言い難い環境だったので、外張り断熱にはとても心惹かれました。
最終的に三友を選んだ決め手は何ですか
やはり外張り断熱ですね。あと、他社にも同じ条件で設計してもらっていたんですが、三友さんが出してくれた図面の方がより実用的だったこと。飽きが来ずに、長く愛着の持てるシンプルなデザインも良かったです。それと、子ども達が三友さんをとても気に入っていて、毎回、打ち合わせに行くのを楽しみにしていました。前に副社長さんの家を見せてもらいましたが、それ以来、子ども達は副社長さんにべったりです。他のスタッフの方々にも懐いていて、良く遊んでもらいました。皆さん、人当たりが良いですよね。
今回の家づくりで一番こだわった所を教えてださい
「一日中家にいたいと思える、居心地の良い家」がテーマだったので、リビングは広々と開放的にしたかったんです。だから広さ20畳以上というのは譲れなかったし、天井は珪藻土、床は無垢材など、自然素材を使って落ち着ける感じにしました。また、女の子が2人いるので、「シンプルだけど、ちょっとカワイイ」というのもポイント。ステンドグラスをアクセントに使ったり、飾り棚をいくつか造ってもらったほか、将来は靴とか服とかモノが増えると思い、大容量の収納を随所に設けてスッキリと収まるようにしました。キッチンカウンターの裏側の収納など、三友さんからの提案で造作してもらったものも多く、これはとても使い勝手がよさそう。洗面所と脱衣所を別々にして、2人が並んで使える洗面鏡を造作してもらったのも、娘2人という家族構成を考えての配慮です。あと、土間を設けたのもこだわりですね。雨の日の子どもの遊び場や洗濯物干し、食品庫など、いろいろ重宝します。
家づくりの過程での三友の対応はどうでしたか
設計担当の下田さんはアドバイスが的確で、なるほどな~と思うことが多かったですね。私たちはあれこれ思いついたままに言うんですが、「こうしたい」と言えば、「こうすると、こうなります」と具体的に説明してくれて。絶対にダメとは言わないけど、説明で納得できるから心残りはないですね。あと、こちらが気づかないことまで読み取って提案してくれるのが良かったです。例えば、土間に洗濯物を干すと言えば、それだけで想像してハンガーが掛けられるようにしてくれたり、リビングに小窓を入れて、より明るく開放的にしてくれたり。こういう心遣いには、本当に感心します。また、自然素材の使い方も、家中を珪藻土に、と言われると予算的にも取っつきにくかったと思いますが、人が集まるリビングだけとか、壁は家具を置いたら見えなくなるから天井だけとか、臨機応変な提案が良かったです。
逆に不安に思ったことはありませんでしたか
カタログから選ぶことが多かったんですが、分厚いカタログを渡されて、そこから選んでくださいと言われても、素人には分からないことばかりです。たくさんの中から自由に選べるのは確かに楽しいんですが、それが本当に全体のコーディネートの中で合っているのか不安も多かったです。おとなしい人が多いんでしょうか。聞いたら教えてくれるんですが、逆に聞かなければ何も教えてくれない。自由と言っても、あまりおかしい時は言ってくれた方が親切ですよね。他のハウスメーカーでは、パースやスケッチ、パソコンを使って全体的なイメージを提示してくれたのに、三友さんではそれがなかったのが残念です。
今回の家づくりを通じて、三友のイメージはどうでしたか
きれい、おしゃれ、人柄が良い。嘘のない会社だと思いました。押しつけのない、誠実な感じが好きで、それが私たちが三友さんに決めた理由です。
今後、三友がもっと良くなるために出来ることは何でしょう
おとなしい人が多く、こちらから聞かないと何も教えてくれないので、もっといろいろ提案してくれても良いと思います。せっかく良い商品があるのに、もったいない。押しつけになってはダメですが、もっとガンガンPRしても良いんじゃないでしょうか。例えば、珪藻土に耐火性があるというのも、三友さんで初めて知ったことです。多分、他の人も知らないと思うので、こういうのをもっと積極的に提案していければ良いと思います。