注文住宅(熊本市K様邸)
構造 | 木造二階建て |
---|---|
延床面積 | 172.2㎡(約52.1坪) |
敷地面積 | 258.5㎡(約78.2坪) |
家族構成 | 夫婦+子ども2人+義父 |
設計のポイント
1.5m程の道路高低差を活かし、ガレージを半地下、主寝室をその上の中2階に据えたスキップフロアの家。白い壁に古風な色合いの柱や梁など、和風でシックなデザインが印象的です。2世帯住宅のため、若いご夫婦世代とお父様との“ちょうど良い距離感”を大切にした間取りがポイントで、将来を考えて1階はバリアフリーとしています。また、外張り断熱と計画換気設備、不凍液を熱媒とすることで上水道にも直結できる太陽熱利用のガス給湯システムも導入しています。
お客様の声
家を建てようと思ったきっかけを教えてください
父が暮らしていた実家の建て替えです。
築30年以上の家は和室が中心の間取りで、冬は寒く、陽が差さない部屋があり暗い感じでした。また、父の独り暮らしは心配でしたし、私たちの住んでいた社宅の契約期限も切れるところだったので、色々な条件が重なって、家づくりには丁度良いタイミングだったんだと思います。リフォームという考えもありましたが、駐車場が確保できなかったり、2階が広げられないなど様々な条件があったので、思い切って建て替えにしました。
三友工務店はどのようにして知りましたか
三友工務店の稲留副社長さんと父が昔からの知り合いで、その流れでお願いすることとなりました。それでも、参考までに他メーカーさんの家は色々見て回りましたね。
実は主人はRCの家を希望していたのですが、三友工務店さんの家を見て、木造で建てたいと思えるようになったんですよ。また、娘にアトピーがあるので、自然素材を使った家なら将来まで安心かなと。
完成見学会にも何度か行かせていただきましたが、三友工務店さんの見学会は家も素敵でしたが、スタッフの対応もちゃんとしていて、ここならお任せできると感じました。
他社メーカーさんの見学会に行った時、見学者の子ども達が家の中で走り回ったり、暴れたりするのを見て、これが自分の家だったら嫌だなと思っていたので、三友工務店さんの見学会時の対応には本当に安心できました。
新居へのこだわりを教えてください
まず、土地の形状を活かしてガレージを造ることと、掃除がしやすいことです。
スキップフロアの一番下に設けたガレージは、雨の日でも濡れずに出入りができ、荷物の持ち運びにも便利です。キッチンは作業に集中できるだけでなく、
不意な来客でも慌てなくて良いように、あえて独立型にしました。
また、ほこり等が溜まりにくいように、内装は出来るだけフラットにしています。納戸やウォークインクローゼットなど、デッドスペースも大いに活用して、収納は取れる限り取ってもらいました。
主人のこだわりは、書斎兼趣味の部屋のロフト。将来、大きな荷物を置くことも考えて、ロフトはハシゴを掛けるタイプではなく、階段の延長上に配置したので昇り降りもスムーズです。寝室を共有した造りなので、声も届くし、家族の気配も感じることが出来ます。 また、外張り断熱のことは構造見学会で初めて知ったのですが、話しを聞いていると夏涼しく、冬暖かく、四季を通して快適な室内環境が保てるということで、とても魅力に感じました。実際、完成見学会に行った外張り断熱採用の家は、真夏でもクーラー1台で家中が涼しくて。それでうちでも導入したんですが、今年の冬が今から楽しみです。
あと、うちは父と同居の2世代家族なので、それぞれのプライベート空間はしっかり確保しながら、家の中心に据えたリビングを共有スペースとして、いつでも家族が集える雰囲気を作ったことも、こだわりの一つです。
この間、三友工務店の対応はいかがでしたか
皆さん対応が良く、何でも話しやすい雰囲気でした。風間さんとは打ち合わせでよく話しが脱線してしまい、長居をしたこともありましたが、それだけ何でも話せたということです。現場の草津さんは私たちと同世代なので親しみもあり、作っている途中で無理を言って変更してもらったこともありましたが、いつも笑顔で対応してくれました。大工さんも皆さん良い人ばかりで、毎日行っても嫌な顔もされないし、聞けば何でもすぐに答えてくれました。娘も打ち合わせと聞くと「今日はお姉ちゃんいるかな?」と田中さん達に会えるのを楽しみにしていました。私達は本当に良い人たちに担当してもらって幸運だったなと思いました。
これまでに不安に感じたこと、不自由に思ったことはありませんか
不安に思うことはありませんでしたが、強いて言えば家づくりの工程、いつからこの作業に入るとかいう進捗状況が分かりにくかったです。完成見学会に行った時など、これから家作りされる方には、ドア枠やサッシ、軒天、それぞれの色使いといった、実際に自分たちが決めなくてはならない項目をリストにして渡しておいてもらえると、もっと有意義に見学することが出来ると思います。
そういう指示がないと、ただ家の雰囲気が良いとかデザインが良いとか思うだけで、回り縁の色とか細かい箇所はなかなか見ないですからね。
あと、家を建てていく中で見積もりがどれくらい増減しているのかが分かりにくかったです。
現場で急きょ作ってもらったものなどもあるので、その都度、提示してもらえると良かったです。
最後に、これから家づくりをされる方へメッセージをお願いします
家づくりは楽しいけれど、大変です。三友工務店さんは企画型ではない完全な自由設計なので、床の色から細かい仕様まで設計の方と一緒になって選んでいかなければなりません。こういった事が面倒と感じる方には、三友工務店さんの家は難しいかもしれませんね。あとは、たくさんの家を見て、良いところはどんどん吸収していくことでしょうか。