注文住宅(熊本市T様邸)
構造 | 木造二階建て |
---|---|
延床面積 | 116.8㎡(約35.3坪) |
敷地面積 | 179.2㎡(約54.2坪) |
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
設計のポイント
心地良い住まいづくりのために、室内の温熱環境を一番に考えプランニングいたしました。
≪快適な家≫
外張り断熱・充填断熱のダブル断熱でお家の断熱・気密性能を高めたうえで、ごく一般的な家庭用のエアコンを床下に設置、熱交換型換気システムを使って、家全体を快適にする画期的な仕組みです。
≪安全な家≫
「モノコック工法」を地震や台風に強い家にするために取り入れています。
「モノコック工法」とは日本伝統の木造在来軸組とツーバイフォーをミックスした複合工法です。あらゆる方向からの外圧を建物全体で分散して受け止め、地震や台風から家族を守ってくれる安全な強い家です。
≪安心な家≫
よくある警備会社の防犯システムではなく、手軽に手に入る防犯カメラとテレビモニターを組み合わせることで、ローコストで家全体をフルにカバーできる仕組みです。映像は昼夜、内蔵HDDに録画され、ネット接続すればスマホでも確認できます。
この様にエコで機能性にこだわったお家ですが、内部は無垢の床材を使った温もりに包まれた空間となっています。床下エアコンの風が建物全体に流れるように、間取りはシンプルな総二階建てです。
お客様の声
三友工務店を知ったいきさつを教えてください
熊本で腰を落ち着けようと決め、最初はマンションや中古住宅など色々見て回りましたが、予算的に戸建ても選択肢にあるということが分かり、まずは土地を探すことにしました。しかし、良さそうな土地を見つけても業者との交渉の仕方も、またその土地にどんな家が建つのかも分からない状態です。そこで、業者さんから決めようとウェブで地場の工務店を検索したところ、三友工務店さんがヒットしました。三友工務店さんは通勤途中にあり、名前は知っていました。ホームページには家だけでなく土地のことも相談できるとあったため、電話をして会社を訪問したところ、社長さんと設計の若松さんが相談に応じてくれ、初めてお会いしたにも関わらず、その2時間後には目星をつけていた土地を3人で見にいきました。結局その土地は私たちには広すぎて高すぎたため断念しましたが、まだ契約も何もしていないのに、その土地の見立てや資金計画のアドバイス等をいただき、ここまでしてくれる会社は他所にはないと実感。この一件があって、三友工務店さんにお任せすることとなりました。
家づくりでこだわった点を教えてください
土地が決まったのが昨年7月で、その時も社長さんと若松さんと3人で見に行きました。土地の良し悪しのアドバイスだけでなく、不動産屋との指し値交渉まで教えてくださり、本当に誠実な会社だなと思いました。
その後に「家づくりノート」のヒアリングがあり、並行して自分でも家づくりに関して勉強をはじめました。まずは快適な家というとで、ウェブや本で断熱や気密の勉強をしたところ、外張り断熱と充填断熱のダブル断熱が断熱だけでなく気密性能も高まるということが分かり、その工法を取り入れていただくようお願いしました。充填断熱材はセルロースファイバーです。このダブル断熱もセルロースファイバーも三友工務店さんでは初の試みで、わがままを言いましたが快く引き受けてくださり、お陰でQ値も理想の数値に近づけることが出来ました。さらに、これも三友工務店さんでは初めてだそうですが、24時間換気システムに加え、家庭用のエアコンを床下に設置する熱交換型システムも導入。初めてづくしで若松さんをはじめスタッフの方々にも色々と勉強していただきましたが、これで家の中を心地良い温度と湿度に保つことが出来ています。
また、防犯に関しては防犯カメラとテレビモニターを組み合わせることで、安心面も万全です。
奥様:キッチン横の階段と一体化した造作が気に入っています。また、2階のバルコニーに出るサッシの立ち上がりをなくしてフラットにしてもらったのも良かったです。私が小柄なので、小さな段差でも跨ぐのに不安があったのですが、こういう細やかな心配りがうれしかったです。
家づくりで心配や不安はありませんでしたか
家づくりがスタートしてから勉強をはじめ、色々と前例のないお願い事をしたものですから、仕舞には社長さんから「もう建てられません」と言われるのではないかと心配しました。手間をかけさせてしまい申し訳なかったのですが、社長さんも若松さんも新しいものを取り入れることに前向きで、とても良くしていただきました。特に断熱と空調、気密に関しては、バランスよく収まって本当に良かったし、ここまでやってくれる会社はおそらく三友工務店さん以外にはなかったと思います。そして、この家は三友工務店さんでなければ完成しなかったと実感。注文住宅という言葉はよく聞きますが、こんなに自由に施主の要望に付き合ってくれ、本当に感謝しています。
三友工務店の対応で不備はありませんでしたか
不満はありませんが、大変だったのは上棟式後から次々と内装や設備を決めなくてはいけなかったことですね。選択する情報量が多く、決断の連続で悩みに悩みました。特に色を決めるのが難しかったのですが、そこはプロの意見でアドバイスをしていただけたので良かったです。この経験を通じて、自分の家に満足するためには、勉強と決断力が必要だと実感しました。
これまでの工程を振り返っての感想はいかがですか
打ち合わせはおそらく他の人の2倍、3倍もかかったと思いますが、嫌な顔もせずいつでも親身に付き合っていただきました。この綿密な打ち合わせがあったお陰で、着工してからの変更は殆どありません。園田さんがその都度、概算をきちんと出してくださったので、予算の心配もなく、安心して家づくりを進めることが出来ました。なかでも棟梁がコツコツと家を作り上げていくプロセスは、とても感慨深かったです。
これから家を建てる方へのアドバイスはありますか
人それぞれの好みはありますが、私にとって若松さんの提案は絶対でした。色々とアドバイスをいただきながら予算の都合で断ったものもありましたが、今から思うと若松さんの言う通りにしておけば良かったと思うことが多々あります。三友工務店さんは本当に提案力が高いと思います。
そして、施主も勉強をすることです。お金をかけたから良い家が出来るのではありません。勉強をした分だけ満足いく家が出来ると思いますし、三友工務店さんはそれに十分に応えてくれる会社です。