施工情報(熊本市Y様邸)
構造 | 木造2階建て |
---|---|
工事床面積 | 105.7㎡(32.0坪) |
築年数 | 40年 |
家族構成 | 母+娘 |
設計のポイント
一過性のデザインではなく、ライフスタイルが変わっても永く住み継げ、さらに光や風の流れといった背景から改修することをコンセプトとした。まず生活必須の駐車台数を増やすため日当たりの悪い北東部分を減築、さらに二階の一部屋を撤去して吹き抜けを設け、家全体に光と風が回るようにした。また、減った面積を補うために南側を増築しつつ耐震補強を行い、断熱性能と防犯性の向上にも配慮。特に高齢のお母様の暮らしが快適になるよう、玄関や勝手口からキッチンに繋がるベンチ付きの土間部分、リビングの南側にくつろぎの畳スペース、寝室に隣接したトイレ、各所に収納スペースを設けている。
リフォームの動機
築40年の二階建て住宅。これまで水回りなど部分的な改修はしてきたが、現状の間取りでは日常生活に不自由を感じるようになってきた。また、数年前に耐震検査を受けたところ震度5~6が来たら危ないと言われており、将来に不安を感じていた。
お施主様の感想
将来、車椅子を使うようになっても対応できるバリアフリーな造りと、広く回遊できる動線。母の寝室から近い位置に介護用トイレを設け、夜でも安心してひとりでトイレに行けるようになりました。希望だった仏間と床の間のある和室もおしゃれに作ってもらい、母も「頑張って長生きしたい」と喜んでいます。また、十分な耐震補強もしてもらったため、先の熊本地震でも被害がなく、良いタイミングでリフォームできたと思っています。
お客様の声
以前お住まいの家はどんなお家でしたか?
築40年の木造2階建てです。これまで水回りなどの改修はしてきたのですが、今後の事も考えると色々と不便なことに気が付きました。まず寝室とトイレが離れていること。昼間でも暗く照明が必要なこと。以前、市役所が実施していた「耐震検査」で、強度不足の指摘があったことです。
新築は検討されませんでしたか?
境界線の立ち合いの時、道幅が4メートルに足らないため新築のときは引き込んで建てる必要があったのと、資金も考慮してリフォームに決めました。
三友工務店はどうやって知りましたか?
以前より知っていた会社です。相談会に伺う前に書籍を何冊か購入して何社か検討しましたが、やはり家族構成など気負わずに話さなくてはならないので、地元の知っている会社が良いかなと思って決めました。
リフォームでこだわった点を教えてください。
これから先、安心して暮らせて高齢の母が生活しやすい間取りにするために全面リフォームを希望しました。夜でも安心して行けるトイレの位置、買い物を駐車場からダイレクトにキッチンまで運べる2方向の土間玄関、昼間でも明るい居間などです。
とにかく築年数が経っていましたので冬はとても寒く、PM2.5も心配でした。
今の住み心地はいかがですか?
リビングを吹き抜けにしたため部屋数は減りましたが、家全体が明るくなりました。また仏間に造作の文机を設置してもらったので母の書斎も兼ねることが出来ました。収納もたくさん作ってもらい家中もすっきり片付くようになりました。母も安心したのか「頑張って長生きしたいな」と言っております。
ただ普通に暮らせたら良いと思っていましたが、リビングにステンドグラスを入れたり、洗面台にモザイクタイルを入れたり、素敵な空間になったので、これから来客が来ても恥ずかしくない家になってとても嬉しいです。
これまでのスタッフの対応はいかがでしたか?
思いもしなかった震災により仕事も生活も大変な中、工事に携わってくださった方々に心よりお礼申し上げます。ライフラインの切断等により、工事の延期も覚悟していましたが、予定通りに完成出来て感謝しております。
リフォームしなかったら今頃どうなっていたかわかりません。設計の下田さん、工務の園田さんお世話になりました。おかげで素敵な我が家になりました。ありがとうございました。