施工情報(熊本市中央区K様邸)
構造 | 在来木造 |
---|---|
工事床面積 | 147.78m² |
築年数 | 44年 |
家族構成 | ご夫婦+お子さん2人 |
設計のポイント
床の間や縁側のある和室、玄関の網代天井、風格ある門戸や庭園など、今では再現が難しい“純和風”の趣ある雰囲気は残しつつ、お施主様の希望する便利で快適なライフスタイルに似合うプランを提案。LDKは庭園を眺められ、明るく風通しの良い南面に配置し、分断されたリビングとダイニング、キッチンをひとつにすることで家族が集まりやすく、暮らしやすく。床は段差をなくし、足触りの良い無垢フローリングに。抜けない柱の間にはリビング・ダイニングの両側から使える造作家具を設け、より広く空間を使えるように工夫しました。また、経済的配慮から水回りの大きな位置変更はせず、そのぶん奥様ご希望のキッチンや洗面化粧台といった住設機器類を自由に選べるよう配慮。回遊動線で家事も格段にしやすくなりました。
お客様からのご要望
マンション住まいから、平屋の中古物件を購入してリフォームしました。予算が限られていたため、水回りを中心にLDKを改修。子ども達が走り回れる広くて明るいLDKと、家事のしやすい動線を希望しました。
プラン決定のポイントと工夫
設計担当 内田智子 一級建築士
立派な庭園を眺められるよう、明るく自然光が確保できる南側にLDKを配置。既存の分断されたDKをひとつにすることで、お施主様ご希望の大空間と快適性を実現しました。また、予算内に収まるよう水回りの位置は大きく変更はせず、回遊できる動線にすることで家事や生活のしやすさを向上しています。
お施主様のご感想
当初、庭は潰す考えでしたが、今はLDKの大窓から広がる緑に癒される毎日。庭を活かした提案に感謝です。また、シックな色合いでまとめた大空間は落ち着きがあり、とても開放的です。行き止まりのない回遊動線は、移動も家事もスムーズ。細かい段差もなくなり、子ども達も元気に走り回っています。
お客様の声
Q1 リフォームのいきさつを教えてください
A1 分譲マンションに暮らしていましたが、小さい子どもがいるため走り回る音が上下階や隣に響かないか気になっていました。そこで一軒家を探していたところ、同じ校区内に中古物件が売りに出ており、希望していた平屋で条件も良かったことから購入。元々の造りが築44年と古かったため、住む前に水回りはしっかりしたいと思いリフォームをすることにしました。
Q2 三友工務店を知ったきっかけはなんですか
A2 これまで何社かに見積を出してもらったのですが、待てども返事がこなかったり、とんでもない金額だったり、イメージがうまく伝わらなかったりで、なかなか決めることが出来ませんでした。そんな中、三友工務店さんのリフォーム完成見学会を知り、夫婦で参加してみることに。実際にリフォームした家を見てみると感じが良かったため、家づくり相談会で具体的に話しを聞いてもらいました。最初に対応してくれた作村さん、設計の内田さんが気さくで話しやすく、提案も私たちのイメージに合っていたため、三友工務店さんにお願いすることに決めました。
Q3 リフォームの要望と感想を教えてください
A3 希望したのは、子ども達が伸び伸びできる家です。以前の間取りはダイニングキッチンが独立していて、勝手口をメインの出入り口にしていたようですが、それだと玄関からの動線が遠くて不便です。そこで庭に面したリビングと和室の部分を広々としたLDKに改修。床色はトーンを下げて落ち着いた雰囲気に。廊下を挟んで玄関からLDKと水回りが回遊できる動線にしたことで、家事がしやすく暮らしやすい間取りとなりました。また、子どもが女の子2人のため、洗面室は独立させてボウルも2つ。浴室も広くしてもらいました。
おかげで住み心地は快適で、子ども達も家の中を走り回っています。将来まで考えて購入した平屋は当時の広い造りで、今の新築だとこの広さは無理だったと思います。
振り返れば、ウッドデッキがあればとか、リビングの窓の大きさを揃えられたらとか、玄関の段差をもっとフラットに出来たらとか、正直ここはもっとこうした方が良かったと思うことはあります。廊下の棚など、使えるものはそのまま残して活かすつもりでしたが、前に住んでいた人のにおい等が気になって結局は自分たちでDIYしたり。実際に暮らしてみると、そういう所にはもう少しお金をかけても良かったかも知れませんが、現状ではリフォームして良かったと思います。
Q4 スタッフの対応はいかがでしたか
A4 対応に問題はありません。それよりも打合せの時間を合わせてもらったり、細かい要望を聞いてもらったりと、むしろ有り難いくらいです。リフォームは初めてで、まわりにも経験者がおらず、何も情報がない中でのスタートでしたが、始まったらあっという間でした。昔の家なので広いのは良かったのですが、壁が普通よりも固かったらしく、大工さんがエアコンの穴を開けるのに苦労したと聞いています。
Q5 リフォームを考えている方へのアドバイスはありますか
A5 設計士さん、現場監督さん、皆がプロであり経験も豊富なので、分からないことは何でも聞いた方がいいと思います。例えば、私たちは上物ありで中古物件を購入しましたが、築年数等で住宅ローンは下りるけど住宅控除は下りないということもあります。そういうことは自分たちでも勉強する必要がありますが、特に減税といった控除のことは複雑なので、専門家に聞いた方がいいと思います。
また予算も限られているため、お金をかけるところと、そうでないところを最初にはっきりと決めておくことです。私たちも多くの“妥協しないところ”を叶えてきましたが、それでももっと良くできたのではと思うことがあります。ある程度の線引きをしておかないと、予算内に収めるのは難しくなるでしょう。
Q6 最後に三友工務店の印象を教えてください
A6 誠実で丁寧な会社。工事が終わってからも親切に対応してもらい、本当に有り難く思っています。おかげで満足のいくリフォームが出来ました。
ありがとうございました。